|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1978年度分から2002年度分まで、20年以上国家的プロジェクトとして続いてきた、要旨を含む解題作業。 |
|
これが財政削減、著作権等の問題から中断されたまま、20年近くになります。 |
|
|
|
|
|
青少年教育実践者には「二次利用されたい著作権」があるのではないか。 |
|
|
|
|
|
|
青少年の社会化支援政策の一環として、復活を望みます。 西村美東士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 青少年文献分析システム(キーワード出現率) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 本システムのポイントは、専門家の作成による要旨を検索対象とした点にあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 利用手順 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 例【青少年】に対する【若者】の出現頻度を比較する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 「グラフ」タブをクリックして、「グラフシート」上で操作します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 1 |
グラフシートの「←ここにキーワードを入れる」に「青少年」を入力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 2 |
「青少年」以下のセルをコピーし、「社会性」以下に数値のみを貼り付け |
|
|
|
|
|
|
|
| 3 |
「←ここにキーワードを入れる」と書いたセルに「若者」を上書き入力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4 |
2項目のヒット率の経年変化がグラフで示されます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 検索語をいろいろと自由に入力してグラフにすることにより、思わぬ発見ができるかも |
|
|
|
|
|
|
|
| 「青少文献」のシートのデータを好みのデータベースに入れ替えることもできます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| note「西村みとし」でエクセルファイルを頒布しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 解題著作権者:西村美東士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 分析システム著作権者:西村美東士 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|